error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:御朱印帳直売店 高知製本ショップ
6,980円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 15 平均評価: 5
楽天市場で商品詳細を見る |
黒地に、金と銀だけで竜を織り込んだ大胆な金襴を採用した御朱印帳です。
金竜の頭と胴体は赤みのある撚り金糸を、銀竜の頭と胴体は撚り銀糸を使いアクセントをつけています。
極小ロットでの生産予定で、金竜、銀竜のカラバリをご用意致しました。
御朱印帳仕様 商品名 御朱印帳(和綴じ式御朱印帳 130P 龍神八郎太郎 土佐和紙) サイズ B5 約25cm x 18cm 綴じ 和綴じ式御朱印帳(麻の葉綴じ) 本紙 土佐和紙130ページ 関連商品 御朱印帳(龍神八郎太郎 京都西陣 最高級金襴 蛇腹式 神社お寺兼用) 御朱印帳(和綴じ式御朱印帳 120P 鳥獣戯画 土佐和紙 金襴 ビニールカバー付き御朱印帳 神社&お寺 京都西陣発) 御朱印帳(希少高級金襴御朱印帳 大菊 和綴じ式御朱印帳 土佐和紙 110P ビニールカバー付き 神社&お寺 京都西陣発) 生産国 日本(高知県) 付属品 ビニールカバー、吸い取り紙 ※柄の出方は商品により異なります。
また、お客様のパソコンの設定により色の見え方は異なります。
あらかじめご了承ください。
高級生地を贅沢に使用した逸品 B5表紙に大柄の竜をうまく配置するためには通常よりも2〜3倍ほどの生地量が必要となりますが、いっぱいに広がった竜が強烈なインパクトを持つ御朱印帳が作れました。
和綴じは堅牢な麻の葉綴じを採用し、本身の土佐和紙は130Pと贅沢な逸品となります。
100Pを超える御朱印帳はあまり存在しませんが、この御朱印帳ならばっちり!100観音巡りにも使用できますね。
保存性、堅牢性に定評のある土佐和紙を採用、大増量130ページ! 御朱印帳の本身(中身)には天皇陛下への献上品として1000年の歴史を誇る高知県いの町ブランドの土佐和紙を使用しました。
土佐和紙の特徴は、種類の多さ、破れにくい、劣化しにくいというのが特徴で、なんと130ページの御朱印スペースを確保しました。
頂いた御朱印が隣のページに移ってしまわないように、和紙の間に特殊紙を挟み込む中入れ製本を採用しており墨の裏移り対応も実施しています。
和綴じ最上級の麻の葉綴じがさらに高級感をアップ 市販されている多くの御朱印帳が四つ目和綴じの御朱印帳の中、当社では麻の葉綴じを採用し、装飾感と強度を大幅に向上させました。
希少感があり、静かながらも存在感を引き立たせます。
雨でも安心、ビニールカバー付き!吸い取...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る