error fetching document:
SHOP:ビーラッシュストア
1,500円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 21 平均評価: 4.67
楽天市場で商品詳細を見る |
商品名 シェルミラック エコ洗濯パウダー120g(1g軽量スプーン付き) 内容量 120g(約120回分・1回1g)1g軽量スプーン付き 成分 ホタテ貝殻焼成粉末、食酢 使用方法 使用方法(使用料は洗濯層の水量で調整して下さい) *合成洗剤は不要です 洗濯機種により、使う水量が異なりますので、その水量に合わせてエコ洗濯を入れて下さい。
使用水量10ℓに1g入れて下さい。
30ℓなら3g それ以上は洗濯水量に合わせて入れて下さい。
過剰に入れても効果は変わりません。
(一般家庭用縦型ドラム式なら洗濯水量は10ℓ前後、二層式、全自動洗濯機は30ℓ前後です。
) *全自動式洗濯機、二層式、縦型ドラム式、業務用洗濯機、等機種を選ばず使えます。
****部屋干し、ニオイがなかなか取れない場合の注意点**** 洗った洗濯物を水分が含んだまま放置すると、浮遊菌が付きニオイの原因になります。
部屋干しする場合は、よく脱水してから、すぐに換気のいい場所を選び、干して下さい。
エコ洗濯パウダーの成分: ホタテ貝殻焼成パウダーは、強アルカリ性で、水に溶けるとpH12程度になります。
塩素系漂白剤との併用: 塩素系漂白剤とエコ洗濯パウダーを一緒に使うと、塩素ガスが発生する可能性があります。
これは非常に危険なので、絶対に避けてください。
酸素系漂白剤との併用: 酸素系漂白剤とは併用しても問題ありません。
エコ洗濯パウダーと酸素系漂白剤を一緒に使うことで、消臭効果や除菌効果が期待できるとされています。
エコ洗濯パウダーの効果: エコ洗濯パウダーは、アルカリ性の力で油汚れや皮脂汚れを落とし、消臭・除菌効果を発揮します。
しかし、漂白効果はありません。
塩素系漂白剤を使う場合は 洗浄 → 漂白のステップとして、 1. エコ洗濯パウダーで垢汚れや皮脂汚れを落とし、 2. 水ですすいだあとに塩素系漂白剤を使う → このように順番を分ければ安全です。
保管方法 袋を開けた後は水気、湿気が入らないように注意して下さい。
極端に高温、低温の場所及び子供の手の届かない場所に保管下さい。
使用上の注意 *酷いドロ汚れ、草花のシミ、口紅、マジック、等の汚れは落ちにくい場合が御座います。
落ち難い汚れは、石鹸で部分洗い、漬け置き洗いをお勧めします。
※用途以外には使用しないで下さい ※お子様の手の届く場所、高温多...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る