小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:ほぼ日公式楽天市場店
2,200円(税込) (送料別) (カード利用可)
レビュー件数: 21 平均評価: 4.57
楽天市場で商品詳細を見る |
ほぼ日手帳 2025 手帳本体 day-free[A6 A5/月間+ノート/1月/月曜はじまり] 「ほぼ日手帳」は、2025年で24年目を迎える自分の生活やスタイルにあわせて自由に使える手帳。
day-free(デイフリー)は「月間カレンダー」と「方眼ノート」が組み合わさったほぼ日手帳です。
「日付を無視して使っています」「空いている1日ページがあると気になってしまう‥‥」というかたが、 より快適に使えるようにと誕生しました。
また171ページある「方眼ノート」のページには日々の言葉が掲載されています。
くすっと笑えたり、ちょっとした気づきがあったりする、たのしい小さな読みものです。
「day-free(デイフリー)」は、 「月間カレンダー」と「方眼ノート」という 2つのページがメインの月間+ノート手帳です。
ほぼ日手帳オリジナル、または ほぼ日手帳カズンと同じサイズなので、 共通のカバーを使うことができます。
厚みはオリジナル・カズンの約半分で、 より気軽に持ち歩きやすくなっています。
「月間カレンダー」は、 ほぼ日手帳オリジナル、 ほぼ日手帳カズンに収録しているものと同じ、 ページ全体に方眼がうすく印刷された 予定やメモを記入しやすいカレンダーです。
「2024年12月~2026年3月」を 収録しています。
day-freeに4月はじまり版はありませんが、 翌年の3月までお使いいただけます。
「方眼ノート」は、day-free特別仕様の、 3.7ミリ方眼のノートページ。
day-freeでは171ページを収録。
各ページに、ページ番号も入っています。
日付にとらわれず、使いたいときに 使いたい量を書き込めます。
日記を書いたり、絵や図を描いたり、 チケットを貼ったり、落書きしたりなど、 自由な使い方でおたのしみください。
また、方眼ノートの下部分には、 ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」の コンテンツから厳選した言葉を 1ページにつきひとつずつ掲載しています。
「読む手帳」としてもたのしめます。
辞書と同じ「糸かがり製本」という綴じ方で 作っているため、180度パタンと開き、 書き込みもしやすいのが特長です。
手で押さえなくてもフラットな状態を保てます。
本体にはうすくて軽く、丈夫な手帳専用紙 「トモエリバー」を使用しています。
2024年版でリニューアルしたこ...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る