error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:ほぼ日公式楽天市場店
1,782円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 5 平均評価: 4.6
楽天市場で商品詳細を見る |
芸艸堂 / 美術海(虹) [HON/A6・A5/1日1ページ/日本語版・英語版/1月/月曜はじまり] 明治時代に刊行された工芸図案集 『美術海』『新美術海』。
いずれも、さまざまな図案家や日本画家たちの手による 美しい図案が収められた本です。
木版多色摺りによるこの図案集は、 京都にある、日本で唯一の手摺り木版本を刊行する 美術出版社「芸艸堂(うんそうどう)」が 出版したものです。
この『美術海』から選んだ図案を HONにしました。
赤、青、白、黄、緑、紫。
あざやかなストライプが目に飛び込んできます。
あざやかで直線的な虹と 真っ白でやわらかな曲線の山、 対照的な色やフォルムの組み合わせが 目に楽しく、見飽きません。
じっくり見ていると、 不規則な幅や境界線のゆらぎから あたたかみを感じられます。
まるでおとぎ話の世界を描いたような 奥行きのある図柄です。
「2025」の文字は 落ち着きのある金の箔押し。
100年以上前に作られた、魅力的なデザイン。
そこに描かれた物語を ぜひそばに置いて味わってください。
■広いスペースがうれしい「1日1ページ」 使い方の幅が広がる、1日1ページの自由なスペースが特長です。
毎日のスケジュールはもちろん、 その日起こったできごとや感じたことを文字や絵で書き残したり、 思い出のチケットやシールなどを貼ったりと、自由に使えるたのしさがあります。
■手帳にぴったりの「丈夫で使いやすい仕様」 軽くて丈夫、そして書き心地のよい、「トモエリバー」という紙を使用しています、 また、手で押さえなくてもパタンと180度ひらく、書きやすい設計になっています。
■読みものとしてもたのしめる「日々の言葉」 毎日更新されている「ほぼ日刊イトイ新聞」のコンテンツから選んだ、 読んでたのしい言葉、うれしい言葉が ページの下に1日ひとつずつ掲載されています。
くすっと笑えたり、ちょっとした気づきがあったりする、 たのしい小さな読みものです。
製本は「ほぼ日手帳オリジナル」または「ほぼ日手帳カズン」と同様に、180度パタンと開いたまま使える「糸かがり製本」という綴じ方を採用しています。
手で押さえなくてもフラットな状態を保てます。
本体にはうすくて軽く、丈夫な手帳専用紙「トモエリバー」を使用しています。
2024年版でリニューアルしたこの用紙は、より裏抜けがしにく...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る