error fetching document: 【セール中】ほぼ日手帳2025 / weeks [スリム縦長] 1月・4月はじまり / 週間手帳 週間レフトパディントン(TM) / このくまをよろしく < 手帳:日用品雑貨・文房具・手芸館 送料0円.com

【セール中】ほぼ日手帳2025 / weeks [スリム縦長] 1月・4月はじまり / 週間手帳 週間レフトパディントン(TM) / このくまをよろしく

【セール中】ほぼ日手帳2025 / weeks [スリム縦長] 1月・4月はじまり / 週間手帳 週間レフトパディントン(TM) / このくまをよろしく
thum1thum2thum3
小さい画像クリックで画像が切り替わります。

SHOP:ほぼ日公式楽天市場店
1,782円
(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 6 平均評価: 4.67

楽天市場で商品詳細を見る

コンパクトなスリム縦長サイズで、 週単位の予定やTO DOの管理に。
週間レフトタイプ weeks 携帯性を重視した、週間タイプのほぼ日手帳です。
長財布と同等の大きさで、厚みは抑えたスリム縦長サイズ。
鞄やスーツのポケットにもらくらく入ります。
基本ページは「週間予定+メモ」。
左ページに1週間の予定、右ページにその週のメモを書くことができる「週間レフトタイプ」です。
ほぼ日手帳ならではの「日々の言葉」も、1週間に1つ掲載。
コンパクトながらメモページが充実しているのも特長で、巻末には方眼ノートをたっぷり収録。
カバーをつけずに使えるタイプで、さまざまなデザインからお好みの表紙を選べます。
パディントン™ / このくまをよろしく [weeks/週間レフト/日本語版限定/1月 4月/月曜はじまり] 1958年に出版された児童小説 『A Bear Called Paddington』から誕生した くまのパディントンが、 ほぼ日手帳weeksになりました。
パディントン™は、ペルーからイギリスに ひとりでやってきた子ぐまで、 ロンドンでブラウン一家といっしょに暮らしています。
赤い帽子と青いコートがトレードマークで、 マーマレードサンドイッチが大好物。
日々の出来事を手紙に書いて、 ペルーの老グマホームにいるルーシーおばさんへ 送っています。
うすいクリーム色の地にレイアウトしたのは、 赤い帽子をかぶり 手にスーツケースをたずさえたパディントン。
表紙は硬めで軽くしなる程度のハードカバー仕様で、 細かな凹凸のあるテクスチャ—の布クロス素材です。
金色の箔で押した2025の数字も キラリと存在感を放ちます。
背の部分は深い青で、 本の背表紙のようなイメージに仕上げました。
「Please Look After This Bear. Thank You. (どうぞこのくまのめんどうをみてやってください。
おたのみします。
)」の英文字は、 パディントンが初めて ブラウン夫妻と出会ったときに 首につけていた札に書いてあった言葉で、 児童小説の1章目のタイトルでもあります。
裏表紙には、 モノクロタッチの パディントンの後ろ姿が。
かわいらしさがありながらも、 大人っぽくおしゃれに持てる weeksに仕上がりました。
はさんだときの色合いもマッチする 下敷きもご用意しました。
セットで使う...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

Copyright © 日用品雑貨・文房具・手芸館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記