error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:ほぼ日公式楽天市場店
1,980円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 9 平均評価: 4.89
楽天市場で商品詳細を見る |
コンパクトなスリム縦長サイズで、 週単位の予定やTO DOの管理に。
週間レフトタイプ weeks 携帯性を重視した、週間タイプのほぼ日手帳です。
長財布と同等の大きさで、厚みは抑えたスリム縦長サイズ。
鞄やスーツのポケットにもらくらく入ります。
基本ページは「週間予定+メモ」。
左ページに1週間の予定、右ページにその週のメモを書くことができる「週間レフトタイプ」です。
ほぼ日手帳ならではの「日々の言葉」も、1週間に1つ掲載。
コンパクトながらメモページが充実しているのも特長で、巻末には方眼ノートをたっぷり収録。
カバーをつけずに使えるタイプで、さまざまなデザインからお好みの表紙を選べます。
英語版(weeks・weeks MEGA) 日本語版のweeksを受け継いだデザイン。
日付や曜日の表記はもちろん、「日々の言葉」や巻末のおまけページまですべてのページが英語で表記されています。
※英語版のweeks・weeks MEGAは1月はじまりのみです。
草野マサムネ×junaida / 紫の夜を越えて [weeks/週間レフト/日本語版・英語版/1月 4月/月曜はじまり] スピッツのアルバム『ひみつスタジオ』に収録されている 草野マサムネさんが書いた13の楽曲。
その歌詞をもとに、 junaidaさんが1曲にひとつずつ物語を描いた 歌画本『ひみつストレンジャー』。
その中の「紫の夜を越えて」をデザインした weeksができました。
「紫の夜を越えて」は、 本に収録されている物語のなかで junaidaさんがいちばん最初に描いたもの。
紫色に包まれた森のなかに ネコや鳥などのちいさな生き物、 木々や可憐な花などの植物、惑星などが描かれた 独特の浮遊感が印象的なこの作品のタイトルページの絵を 全面にプリントしています。
表紙の素材はザラザラとした キャンバスのような手触りの布クロスで、 硬めで軽くしなる程度のハードカバー仕様。
ベースの色は本と同じ白です。
表紙と背には「2025」の数字を ゴールドの箔で入れ、 すっきりとシンプルにまとめました。
おまけとして、 「紫の夜を越えて」の本文の絵をプリントした 「ほぼ日の下敷き」がついています。
表には想像力がかき立てられるシーンを、 裏にはjunaidaさんの水彩画の 質感をよりたのしめるよう、 ディテールに寄ってデザインしました。
手...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る