error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:伊予鉄てくてくおへんろさん
2,750円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 31 平均評価: 4.74
楽天市場で商品詳細を見る |
○他の納経帳を見る○ ■縦約25.0cm×横約18.0cm×厚さ約1.8cm ■材質:和紙(愛媛県産) ■全100ページ ■重量:約390g ■透明ビニールカバー付 ・弘法大師御尊影 ・高野山奥の院納経ページ ・札所寺院納経ページ(1番〜88番) ・予備納経ページ(白紙10ページ) ※この納経帳は普通サイズ(およそB5サイズほど)の品です。
弊社で新しく納経帳をデザインする際に先達さまやバスガイドの方など、お四国を良く知る様々な方から広くご意見を頂きました。
その中で女性の方から頂いたご意見で「もしもあれば上品で良いのに白い色の納経帳を見ないわ。
」というものがありました。
早速、白い布地のサンプルを多数取り寄せて検討したところ、雪輪柄という品良く繊細で情緒がある可愛らしい布地に出会いました。
雪輪柄とは良く言ったものです。
とても素敵な納経帳になりました。
表紙の色に合わせて上品な色白の和紙を使用しています。
重さも約390gと軽量に仕上がりました。
もちろん、墨が裏移りしないように頁の間にも紙を設置してあります。
○詳しい説明を読む○ [四国八十八ヶ所巡拝巡礼用品]▼この商品は四国で一般的に使われる大きさの納経帳です。
他県では納経帳よりも無地のご朱印帳が使われることが多く、その大きさは小さいものが主流です。
ご朱印帳に慣れた方にはこの商品は大きく感じられるかもしれません。
▼各札所の名前と御詠歌が書かれてあります。
▼墨が裏移りしないように頁の間にも紙を設置してあります。
▼表紙の色に合わせて上品な色白の和紙を使用しています。
重さも約390gと軽量に仕上がりました。
...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る