error fetching document:
![]()
![]()
![]()
![]()
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:FIRE SHOKA STICK公式ストア
20,900円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 12 平均評価: 4.5
| 楽天市場で商品詳細を見る |
商品情報商品説明■FIRE SHOKA STICKの特徴・有害な残留物を残さず「汚れない消火」が可能・一般的な消火器(5kg)の7.3%の重量(365g)・法定点検が要らないメンテナンスフリー・噴射される不活性ガスは呼吸しても安全・一般的な消火器の7倍の噴射時間・15年の長期使用期限設計・非加圧式なので抜群の耐久性・耐衝撃性・オゾン層に影響せず環境にも優しい不活性ガス製造元ESP international Srl(イタリア)サイズ直径40ミリ×長さ330ミリ重量365g噴射時間100秒実質的な使用温度範囲-50℃~80℃加圧有無非加圧式(圧縮ガス使用なし)消火薬剤名有機塩と無機塩の重合混合物/成分:硝酸カリウム、ジシアンジア作動原理ミド、有機樹脂消火薬剤量150g作動原理金属管本体を覆った保護キャップを外し、ハンドル下部からエンドキャップを外し、金属管本体先端の「着火剤」を擦って点火させることにより、金属管内にあるカートリッジ内部の成分が化学反応を起こし、薬剤(消火剤)が噴射。
消火原理本体内の「硝酸カリウム(KNO3)」と「ジシアンジアミド(DCDA)」が化学反応により燃焼し、炭酸カリウム(K2CO3)を含んだ不活性ガスを発生。
この中に含まれる大量のカリウムラジカル(K+)が炎の内部及び周囲の酸素を枯渇させることで火災を抑制、消火。
消火に伴い放射・生成される物質●微細なカリウム粒子(3~4ミクロン。
地面に堆積しても目に見えないレベル)●窒素(N2)●水蒸気(H2O)噴射距離最大4~7m ※屋外など風のある場所ではこの限りではありません設計標準使用期限15年対象火災の種類●クラスA 可燃性固体火災(木、紙、布、プラスチック等) ●クラスB 可燃性液体火災(オイル、ガソリン、軽油、アルコール等) ●クラスC 可燃性ガス火災(メタンガス、プロパンガス、ブタンガス等) ●クラスE 電気火災(家電製品、電気機器、電子機器、配電盤※10万Vまで) ●クラスF 調理油脂火災(調理用の食用油脂や脂肪)非対象火災の種類●クラスD 金属火災(専用消火器または専門家による高度な対応が必要)対象火災規模小規模火災の初期消火FIRE SHOKA STICK(ファイヤーショーカスティック)100秒 次世代の消火器具 長さ330ミリ×直径40ミリ 365g使用期限15年 硝酸カリウム ジシアン...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る