error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:もしもといつもの防災 ソナエラボ
11,520円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 26 平均評価: 4.73
楽天市場で商品詳細を見る |
セット内容1安心米(白飯)2安心米(わかめご飯)3安心米(五目ご飯)4安心米(とうもろこしご飯)5安心米(舞茸と根菜のおこわ)6安心米(ひじきご飯)7安心米(山菜おこわ)8安心米(ドライカレー)9安心米(野菜ピラフ)10安心米(しょうがご飯)11安心米(白がゆ)12安心米(梅がゆ)13携帯おにぎり(鮭)3個14携帯おにぎり(わかめ)3個15携帯おにぎり(五目おこわ)3個16携帯おにぎり(塩こんぶ)3個17ひだまりパン(プレーン)4個18ひだまりパン(メープル)4個19ひだまりパン(チョコ)4個限定特典7年長期保存用WETタオル(58cm×23.5cm)1本レビュー特典バランススティック・マーマレードチーズ・セサミエスプレッソ・スイートストロベリー※3種類のうち、いずれか1種類をお送りいたします。
合計全19種36食家族のための防災備蓄、できていますか?もしもの時、大切な家族を守るために。
地震や台風、大規模停電など、いつ起こるか分からない災害。
「いざ」という時に家族が困らないよう、今から準備をしておきませんか?災害が起こるとどうなる?大きな災害が起こると、こんなことが起こるかもしれません。
・スーパーやコンビニで食材が買えない・水道が止まり、飲み水や料理に使う水がない・停電で冷蔵庫が使えない、スマホの充電ができない・ガスが止まり、料理ができない・トイレが使えなくなるそんな状況でも備えがあれば慌てずに済みます。
特に小さなお子様やご年配の家族がいる家庭では、何がどれくらい必要かを考えた備えが大切になります。
家族を守るために、備えておくべきもの■食料(3日~1週間分)・ごはん・カップラーメンやインスタントスープ・缶詰(ツナ・サバ・果物など)・こども用のお菓子や栄養補助食品■飲料水(1日3ℓ×家族分)・最低3日分、できれば1週間分は確保を■非常用アイテム・懐中電灯、モバイルバッテリー・簡易トイレ、トイレットペーパー・ラジオ(スマホが使えないときの情報収集用)・ウェットティッシュ、消毒用品・女性や赤ちゃん用の衛生用品「備え」が「安心」につながる家族の笑顔を守るために。
「とりあえず準備しておこう」ではなく、「本当に役立つ備え」を見直してみませんか。
あなたの準備が、家族の安心につながります。
今日から、少しずつ始めてみましょう。
そんな疑問を解決するために、防災のプロが考えたセットがありま...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る